こんにちは!中の人です!
夏休みもあっという間に終わり、秋の風が吹き始める9月になりました!
長い休みが終わると、ついつい普段の生活に戻るのがイヤになってしまう時もありますよね。
そんな時はぜひ、涼しい空気が心地いい当館で星空を見ながらリフレッシュしてみませんか?
:

:
☆彡
9月のざっくり解説:
お月見の季節!といいたいところですが、実は今年の『中秋の名月』は10月なんです。それでも、皆既月食や「月面X」など月に関する天体ショーが目白押しの一ケ月!ちなみに、天の川が立地上見やすい位置に来るので、暦の上では秋ですが、夜空はまだまだ夏の大三角とともに満天の星を楽しめる季節ですよ!また、お誕生日星座は『いて座』『やぎ座』『みずがめ座』が見頃です。
お月さまお楽しみ期間/1日~11日・27~30日
皆既月食/8日午前3:00ごろ(7日の深夜)西の低い位置
部分食開始1:26→皆既開始2:30→食の最大3:11→皆既終了3:53→部分食終了4:56
西の空に沈みかけの満月で発生します。当館では西側の木立により最後まで観測できません。また、時間も特殊なため観測会は開催致しません。代わりにYouTubeにてライブ配信を行う予定です。(ライブ配信は特殊な場所にて行う予定です)また、日の出が5:18のため、4時ごろには空が明るくなり始めます。皆既月食はどこでも月が見れれば観測できる現象なので、西の空が見れる場所であればお家でも◎また、来年3月3日には開館中に観ることができますので、そちらもオススメです!
満天の星期間/12日~26日(天の川を観るのに最適!)
まちなか観望会/29日(月)18:00~20:00(※月面Xがみれます