こんにちは!中の人です!
お待たせしました!
8月に開催させていただいた、フォトコンテストとマイスターコンテストの結果発表です!
今年も力作が揃い、賞こそ決まりましたが、数票の違いという接戦でした!
ご応募いただいた方々、本当に素敵な作品をありがとうございました!!
:
:
さて、結果発表!!
★フォトコンテスト2025★
テーマ「月と・・・」
今回のテーマは、月となにを写すかというものでした。ご応募いただいた方の作品には、ストーリーがあったり大切なものだったりとたくさんの「月と・・・」がありました。
*おとなの部
【最優秀賞】月に浮かぶ:石川了輔 さん

雄大な月と城という、ひと際目を惹く作品でした!地球から約38万kmも離れた月と地上物を合わせて撮影するのは、実はとっても難しいことなんです。綿密な角度の計算と季節、月の満ち欠けなどを合わせなくてはならないまさに御業!最優秀賞おめでとうございます!
:
【優秀賞】月光雪:んべべ さん

雪原と天文台、星空という組み合わせと、魚眼レンズという珍しい画角、特徴的な青い色見で「きれい」「幻想的」という評価の多かった作品で、見事優秀賞となりました!おめでとうございます!
:
【優秀賞】男鹿半島から日本海に沈む月齢7.1の月:くらぶちこども天文台のファンより さん

優秀賞は“色彩”で目を惹く作品が多かったです!中でもこちらの作品は何とも幻想的で美しいグラデーション!!夜空のブルーと沈みかけの月光が放つ眩いオレンジ色に見入ってしまう方々も。おめでとうございます!
:
【佳作】月食と天王星:下田行男 さん

今年度は月食が2回もありますが、中でも数百年振りという天王星とのイリュージョンを覚えている方々も多かったのではないでしょうか!そんな作品が佳作となりました!おめでとうございます!
:
【佳作】ハートに見える・・・?:おしりたんてい さん

こちらは、月光が織りなす不思議な現象を切り取った一枚!ハートかミッキーかという作品コメントもくすりと笑えるもので、ストーリー性も相まっての佳作でした!おめでとうございます!
:
【佳作】月日:trouneco さん

佳作最後の作品は、珍しい太陽と月が同時に写っている一枚!美しいオレンジ色や雲も重なって、幻想的な雰囲気が漂い、目を奪われた方々も多かったようです!おめでとうございます!
:
:
*こどもの部
【最優秀賞】月と花:太田悠斗 さん

こどもの部の最優秀賞はこちらの作品!日常の一コマを上手に切り取った写真で、月光と花の色彩が豊かに表現されています。暗い中での地上物というのは難しいものですが、才能が光りますね!おめでとうございます!
:
【優秀賞】月と光:太田柚希 さん

続いての優秀賞は、お子さまの感受性あふれる一枚です!月と街灯でしょうか、それとも月光でしょうか、自らが光ることのない月と“光そのもの”という組み合わせはとても純粋で美しい作品だと思いました。おめでとうございます!
※こどもの部は2作品のみの応募でしたのでここまでです。
:
:
★マイスターコンテスト2025★
今回の星座は・・・「おおぐま座」


しっぽの北斗七星は有名ですが、星座全体はなかなか暗い星もあるので見慣れないと思います。皆さんはどんな姿にみえましたでしょうか?また、上下がひっくり返っていますが、おおぐま座は北極星を中心に回転する星座なので、ちょうど募集開始時期に見える角度で設定しました。
:
【最優秀賞】ユニコーン座:さけ さん

最優秀賞はこちらの作品!星座は直線で表すものですが、その直線をとても上手に駆使して美しいユニコーンを描いています。色も美しく、大人気の作品でした!おめでとうございます!ちなみに、ユニコーン座はありませんが、同じ想像上の動物を示す“いっかくじゅう座”という星座は冬の代表的な星座です。ぜひ、当館で一緒に探してみてくださいね!
:
【優秀賞】エイ!!!座:プーちゃん さん

優秀賞の一枚目は、こちらのなんとも可愛らしい表情のエイちゃん!悠々と星の海を泳いでくれそうな雰囲気があり、また細かい星を上手にしようしてカタチを表現しています。おめでとうございます!
:
【優秀賞】ぐんま県座:モモピー さん

優秀賞の二枚目は、シンプルながら来場者をあっと言わせていたこちらの作品!おおぐま座の星の並びがここまでこのカタチになるのかと、中の人も感動しました!郷土愛が素晴らしいと人気の作品でした!おめでとうございます!ちなみに、群馬県は「つる舞う」ですが、つる座もあるんですよ~!
:
【佳作】ぼくのすきなバナナ座:山下智之 さん

佳作の作品はなんとも可愛らしいこちらの一枚!バナナ、美味しいですよね~!カタチも良く表現されており、バナナへの愛が伝わってきます。おめでとうございます!
:
【佳作】ねったい魚座:金谷知佳 さん

お次はこちらのカラフルな作品!お魚に関する作品は今まで何度かありましたが、カラフルなねったい魚は初めてです!実は、おおぐま座というのはなかなか暗い星の集まり。そんな淡い星の集まりをねったい魚の集団で見事に表現してくださいました!おめでとうございます!
:
【佳作】飛竜座:こっつん さん

最後はこちらのとってもカッコイイ作品!!りゅうに関する星座はいくつかありますが、実は皆細長い系蛇のようなタイプで、飛竜のようなカッコイイタイプはいないんです。色もしっかりと塗って下さっており、特に目を惹く作品でもありました!おめでとうございます!
:
さて、いかがでしたでしょうか?
入賞された方々には、募集要項に乗っ取り倉渕の新米などを10月以降に発送させていただきます!今しばらくお待ちくださいませ!
なお、次回は来年の夏頃に開催予定です!お楽しみに!
※画像を取り込む都合上、少し画質が荒くなってしまっています。ご了承ください。