information
積雪はほとんどなくなりました!
現在天文台周辺の積雪は道路脇の日陰に残る分のみとなりました。ところどころ氷となって張り付いてしまっている部分はありますが、それも残りわずかで、安全運転でお越しいただければ問題ありません。雪が残る分、少し肌寒くなりますので春先といえどしっかりと防寒対策をしてお越しください!⛄

積雪があります⛄【2/18追記】
2月10日(木)の降雪で、倉渕は30cm以上の積雪となりました。現在除雪作業を行っておりますが、天文台へと続く渋川松井田線(33号)や水沼公園ゲートから天文台駐車場までの路面が凍結しております。来場する皆様の安全を毎日確認しておりますので、お越しの際は当館Webページ・Twitter・Facebookをご確認ください。

追記:2月13日(日)にも積雪がありました。引き続き除雪作業と安全確認を行っていきます!

追記:2月18日(金)早朝に積雪がありました。路面凍結の危険がある場合は臨時休館となりますのでご了承ください。

フォトコン開催中!
現在当館の記念すべき第一回、冬のフォトコンテスト開催中です!当館のフォトコンテストは毎回テーマが設定され、このテーマに沿った作品をご応募いただき、投票制にて最優秀賞を決定しています。今回のテーマは『天文台と倉渕』。エントリーいただいたのは13名の方!どれも個性に溢れた素晴らしい作品をご応募いただきました!各作品は相間川温泉ふれあい館と水沼公園管理棟(お手洗いと休憩スペースのある建物です)に同じものを掲示中。お越しの際はぜひ、心にビビッと来た作品に投票よろしくお願いいたします!なお、今回の結果発表は3月上旬。入賞者には、どどーんと地元の名産やオリジナルグッズ、温泉の宿泊券など豪華景品が!また、最優秀賞発表と共に次回開催予定の夏のフォトコンテストテーマも発表されますよ!

WEBページが新しくなりました!
こんばんは!
この度2022年2月1日より、当館のWebページがリニューアルしました!当日の天気がWebからでも分かるようになり、今までのパンフレットアーカイブや天体写真などのギャラリーページも誕生!ぜひ、ご覧くださいね!
今後ともくらぶちこども天文台をよろしくお願いいたします!